モンスト 攻略記事

閲覧ありがとうございます。ここではモンスターストライクというゲームアプリの攻略記事を書いています。

【獣神化】ドン・キホーテの(個人的な)評価


f:id:mrkeito:20180918141901j:image

ここでは新しく獣神化した【ドン・キホーテ】の評価を書き込んでいます‪(◜ᴗ◝ )‬

 

個人的な評価ですのであまり真に受けないように…ね♪

 

目次

  • 基礎能力
  • 主な超爆激適正クエス
  • 超絶での使い道
  • 激究極での使い道
  • まとめ

 

・   基礎能力

f:id:mrkeito:20180918142258j:image

考察

攻撃力とスピードが高く、4大ギミック(※1)のうち2つに対応しているため究極、極クエストではかなりお世話になるだろう。またゲージミスによるDW事故が起こらないことも大きな利点。

友情コンボにおいてだが、『超強反射拡散弾EL5』と『超強メテオ』と一見弱くは見えるが、裏を返せば反撃モードを発動させやすいとも言える。

ssは【自身の火力+スピードを上昇&周りに電気攻撃

電気攻撃は一発約50000以上と低めに感じるが、雑魚処理には向いている。電気攻撃で雑魚のHPがあと少し!という場面で削ってくれるのはありがたい。最速で12ターンで使えるのでクエスト周回にも連れていける。

※1 (4大ギミックとは ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷のこと)

 

・主な超爆激適正クエスト一覧

(色付きはほぼ最適正)

爆絶

適正なし(´ノω;`)

 

超絶

f:id:mrkeito:20180918144734j:image

ジューダス

クシナダ

摩利支天

 

激究極

f:id:mrkeito:20180918153235j:image

・みくも・フカヒレ皇帝・おちせ・アマイモン・ギャラクシーサーペント・ホールズブラック・ケビン緑川・ヴリドラ・永倉新八スフィンクス・ラブリードリィ・カレン ネイヴィス・ゴッサムヘカトンケイル・ジュン・徳川 綱吉アジ ダハーカ

 

・超絶での使い道

ジューダス、摩利支天の補助枠で!


f:id:mrkeito:20180918154223j:image

ドン・キホーテはアビリティに状態異常回復を持っているためアビリティロックを解除することができる。ジューダス、摩利支天はどちらもDWと地雷があり、どちらも非常に痛い。ジューダスに関してはほぼ回避できないだろう。なので安定をとりたいなら1体参加させるのも充分アリ。ssも雑魚の処理ミスをなくすためにも1段階目貯まったらすぐに使っていこう。

 

・激究極での使い道

アジ・ダハーカで大活躍!ジュンでも使えるが…


f:id:mrkeito:20180918155022j:image

アジ・ダハーカの闇カチりん(貫通制限)は攻撃力が約26000以上でないとワンパンできない。アジ・ダハーカの闇カチりんは1体でも残せば全ての闇カチりんが蘇生され、やり直しになる。ドン・キホーテの攻撃力はそのラインを越えているので、わくわくの実で攻撃力を上げなくてもワンパンすることができる。また友情ロックも使ってくるので状態異常回復もここでは活躍する。

ジュンに関してだが、ギミック適正で友情ロックもあるので状態異常回復も活躍するが残念なことに、ボスが聖騎士キラーを持っている。2体以上連れていくとほぼ縛りプレイと化するので必ず1体のみにしてできるだけ中ボス、ボスから離れるように立ち回ろう。

 

・  まとめ

2つのギミックから究極クエストには幅広く使えるキャラ。ゴットストライクには火力では劣るものの、状態異常回復を持っているので友情ロック、アビリティロックを解除できるのは大きい。ゲージミスでDW、地雷事故もないため初心者にも手軽に使える。是非育てて超絶、激究極に連れていってみよう!

 

ではまた、‪(◜ᴗ◝ )‬

 

 

 

…ジュンを艦隊で突っ込みたい

【究極】ヴィラン・パンドラの攻略記事


f:id:mrkeito:20180914110741j:image

ここは【究極】ヴィラン・パンドラの攻略記事です。

 

目次

  • ギミック一覧
  • この究極を攻略するための3つのポイント
  • 攻略記事モンスター一覧
  • 各ステージの攻略手順 及び解説
  • クリア後の感想

 

 

ギミック一覧

  • 重力バリア
  • 直殴りUP(約2倍)
  • レーザーバリア
  • 睡眠
  • ドクロ

モルボルドクロ(1個持ち)→味方スピードダウン

モルボルドクロ(2個持ち)→味方スピードダウン&闇ティアマト呼び出し

闇ティアマトドクロ→味方スピードアップ

 

今回の究極攻略3つのポイント

  • ドリアードの弱点は狙っていこう

ドリアードのHPは若干高く、普通に処理しようとすると時間がかかってしまう。弱点を狙えばすぐに処理できるので積極的に狙っていこう。友情の『弱点ロックオン衝撃波』や『全敵ロックオン衝撃波』も効果的。

  • ボスは素早く倒す

ボスは一定ターンでドリアードを蘇生してくる。ドリアードはボスを撃破しても逃走しないため闇ティアマトを全部処理した場合は次のステージはスピードダウン状態で始まることになる。ボスを素早く倒してドリアードを蘇生させないようにするか、闇ティアマトを最後に倒すように手順を組むかその場の状況を見極めて動こう。

 

攻略適正モンスター一覧

(画像)

(画像)

 

各ステージの攻略手順 及び解説

ステージ1


f:id:mrkeito:20180915001144j:image

手順

1.ドリアードを倒して闇ティアマトを出す

2.ドリアードを全て倒したら闇ティアマトを倒す

ドリアードはドクロでスピードダウンと闇ティアマトを呼び出す。ドリアードに受けたスピードダウンは闇ティアマトが持つドクロで直すか、状態異常回復で直そう。闇ティアマトのドクロはスピードアップなので危険視することはない。

 

ステージ2


f:id:mrkeito:20180915001157j:image

手順

1.ドリアードを倒して闇ティアマトを呼び出す

2.中ボスを攻撃しつつ、呼び出された闇ティアマトを倒す

ドリアードが中ボスを囲っているため、先にドリアードを処理しよう。処理したあとは呼び出された闇ティアマトを倒しつつ中ボスを倒そう。なお、このステージから突破する時は素早く中ボス、ボスを倒すか闇ティアマトを最後に倒して突破することを心がけよう。

 

ステージ3


f:id:mrkeito:20180915001211j:image

手順

1.ドリアードを倒して闇ティアマトを呼び出す

2.中ボスを攻撃しつつ呼び出された闇ティアマトを倒す

このステージでもステージ2とやることは変わらない。ただこのステージはステージ2と違い、ボスが中央にいるので攻撃するときは直殴りのみではなく友情を拾いつつ動いたほうが良いだろう。

 

ボスの行動


f:id:mrkeito:20180916063415j:image

左上 2ターン  ホーミング(約10000ダメージ)

左下 11ターン 睡眠メテオ(約60000ダメージ+確率で催眠)

右上 4ターン ドリアードを1体蘇生

右下 3ターン 睡眠メテオ(約8000ダメージ+確率で睡眠)

 

ボス1(ステージ4)


f:id:mrkeito:20180915001222j:image

手順

1.ボスを攻撃しつつドリアードを倒す

2.ボスを倒したらドリアードを倒す

3.呼び出された闇ティアマトを倒す

ボス戦ではボスに攻撃しつつドリアードを処理していくというパターンを組んでいこう。ボスはドリアードを蘇生してくるので素早く倒して蘇生を防ぐか、スピードアップの状態で先に進むために闇ティアマトを残して最後に倒すかその場の状況を見極めて動こう。

 

ボス2(ステージ5)


f:id:mrkeito:20180915001232j:image

手順

1.ボスを攻撃しつつドリアードを倒す

2.ボスを倒したらドリアードを倒す

3.呼び出された闇ティアマトを倒す

このステージでもやることは変わらない。スピードアップの状態で先に進めることを意識して処理していこう。直殴りで攻撃するときはボスの右側か下でカンカンすると良いだろう。

 

ボス3(ステージ6)


f:id:mrkeito:20180915001245j:image

手順

1.ボスの上か左でカンカンして攻撃する

2.スピードダウンしたらドクロ2個持ちドリアードを倒して闇ティアマトを呼び出す

3.闇ティアマトを倒してボスに攻撃する

ボスは左上にいるためssで押しきれるなら雑魚処理を無視して倒しにいこう。もしドリアードを倒してしまいスピードダウンして火力に不安な場面が残るなら一度全部のドリアードを倒して、呼び出された闇ティアマトを倒してスピードアップ状態にしてからボスに攻撃しよう。

 

クリア後の感想

運枠ccoよりメルエムのほうがいいのかな…なんて考えながらこのクエストをプレイしていました。

というかドリアードて名前、今初めて知りました…

今までffに出てくるモルボルとそっくりだったものでつい…

この記事を書いてる歳もモルボルモルボルと書いていましたものでw

いやぁ恥ずかしい……

 

ではまた、

【究極】ヴィラン・キスキル・リラの攻略記事


f:id:mrkeito:20180914104555j:image

ここは【究極】ヴィラン・キスキル・リラの攻略記事です。

目次

  • ギミック一覧
  • この究極を攻略するための3つのポイント
  • 攻略記事モンスター一覧
  • 各ステージの攻略手順 及び解説
  • クリア後の感想

 

 

ギミック一覧

  • ダメージウォール(約5000ダメージ)
  • ブロック
  • アビリティロック

 

今回の究極攻略3つのポイント

  • 雑魚は素早く倒す

このステージは雑魚の攻撃力が高く、2.3ターンでまた攻撃を仕掛けてくる。木属性以外で何回も受け続けるとピンチになってしまう。なので雑魚はステージが始まって2ターン以内には、ある程度片付けておくように心がけよう。

  • アビロ雑魚は最優先で倒す

アビリティをロックしてくるアビロ雑魚は3ターンでアビリティロックをしてくる。アビリティロックを受けてしまうとDW事故が発生したり、アンチブロックが使えずに行動が制限されたりとデメリットばかりだ。またアビロ雑魚の攻撃力も高いのでアビロ雑魚は最優先で倒そう。

  • ボスのショットガンに注意

ボスは4ターン毎にショットガンを放つ。離れていても1体につき約6000ダメージで、ショットガンが放たれる方向のすぐ近くにいると大ダメージを受けてしまう。打たせないように素早く倒すか、放たれない場所に配置して地道に倒すか、その場の状況を考えて行動しよう。

 


f:id:mrkeito:20180914134132j:image

※直泥なので運枠は必要なし

ミッキーマウスコラボキャラを詰むとたまに中ボスでヴィランキスキルがドロップ

 

各ステージの攻略手順 及び解説

ステージ1


f:id:mrkeito:20180914121817j:image

手順

1.右下の雑魚から倒す

2.右上のDW雑魚を倒す

3.友情などで中ボスを倒す

アンチブロックを持っているキャラが少ないなら右下の雑魚から倒していき、道を作ろう。DW雑魚と中ボスはブロックが邪魔をしているので友情コンボを駆使して攻撃すると良い。

 

ステージ2


f:id:mrkeito:20180914124256j:image

手順

1.左下のアビロ雑魚を倒す

2.真ん中と上の雑魚を倒す

3.右下の中ボスを倒す

アビロ雑魚が3ターンで複数のモンスターにアビリティロックをしてくる。DWは出ないがアンチブロックを持ったキャラがロックされると行動が少し制限されてしまうため、最優先で倒すこと。アビロ雑魚を倒したら他の雑魚も倒していき中ボスに攻撃をし始めよう。

 

 

ステージ3


f:id:mrkeito:20180914125807j:image

手順

1.右のブルーリドラ3体を倒す

2.上と下のDW雑魚を倒す

3.中ボスを攻撃して倒す

ブルーリドラのレーザーは威力は低いものの2.3ターンで放ってくる。処理を後にしておくといつの間にかピンチというのもありえるので、そちらを先に倒そう。ちなみに中ボスを直殴りで攻撃するときは上下のブロックの間でカンカンすることができる。

 

ボスの行動


f:id:mrkeito:20180914134900j:image

・左上9 (次9ターン)

氷撃(約12000ダメージ)

・左下7 (次7ターン)

ホーミング(約9000ダメージ)

・右下3 (次3ターン)

ランダム3体にワンウェイレーザー(ダメージ)

・右上4ターン (次4ターン)

ショットガン(1体平均6000ダメージ)

ボス1は右下 ボス2は上 ボス3は左下方向に発射

 

ボス1(ステージ4)


f:id:mrkeito:20180914130227j:image

手順

1.下の雑魚達を倒す

2.右上のDW雑魚を倒す(DW対策してあるなら後でも良い)

3.ボスを攻撃して倒す

まずは下の雑魚(ガキーンとDW雑魚)を友情コンボなどで倒していこう。ボスは4ターン毎にショットガンを放ってくるためなるべく回避をしたいところ。このステージは右下に放ってくるのでボスの上か左に配置して攻撃していこう。

 

ボス2(ステージ5)


f:id:mrkeito:20180914130238j:image

手順

1.上のブルーリドラを倒す

2.下の雑魚と一緒にボスを攻撃して倒す

ブルーリドラはレーザーを放ってくるため残しておくのは危険だがボスは上方向にショットガンを放ってくる。2体だけブルーリドラの処理にまわって残り2体は下の雑魚とボスを攻撃しよう。

 

ボス3(ステージ6)


f:id:mrkeito:20180914131024j:image

手順

1.アビロ雑魚を倒す

2.下にいる雑魚達を倒す

3.ボスを攻撃して倒す

この究極唯一DW事故が発生するステージ。DWのダメージは低いが雑魚の攻撃力が高いためなるべくDW事故はおこさないようにアビロざこば最優先で倒そう。アビロ雑魚を倒したら下の雑魚を処理するのだが、ボスは左下にショットガンを放ってくるので注意。ただこのステージは最後なので、アビロ雑魚を処理したらssを使ってボスを集中攻撃して終わらせるのもアリ。

 

 

クリア後の感想

久しぶりに普通の究極…と感じましたか…

 

最近のイベントクエストはどれも癖が強く忘れられないことばかりでしたので…ねぇ…

宗次郎、燐銅、白金大将と続いてたので久しぶりにリラックスできました。

 

いや、常設クエストは初日に運極が私の考えですからリラックスはできないか………

 

 

ではまた、

【激究極】『白金(プラチナ)大将』の攻略記事


f:id:mrkeito:20180904202302j:image

 

この記事は激究極のうちの1つ、【白金(プラチナ)大将】の攻略記事です。

 

この激究極は【斜めからのカンカン】を重視してます。簡単に言うと禁忌12階のデプス&アクアドラゴンの同時処理、禁忌15のデスワーム&シャドウドラゴン同時処理とほぼ同じです。これを極めれば後に禁忌攻略が楽になるかも!!!

 

ギミック一覧

  • ハート無し
  • ワープ
  • 地雷(約15000ダメージ)
  • 直殴りUP
  • 雑魚弱点持ち
  • ホミ吸
  • ハートパネル
(繋がっているパネルは1回につき2500回復
 孤立しているパネルは1回につき5000回復)

 

今回の激究極攻略の3つのポイント‼!

  •  雑魚処理を最優先

ボスを含めて雑魚の攻撃力が高く、油断しているとすぐにgame overになってしまう。蘇生もないため中ボス、ボスを攻撃する前に雑魚を処理して被ダメージを少なくしよう。

 

  • HPが少なくなったらすぐに回復すること

ハート無しのため回復手段が限られている。特に中ボス、ボスのホーミング攻撃の後のターンは雑魚処理よりも回復を優先しよう。1ターンを使ってでも全回復する価値はある。

 

  • 攻撃するときは直殴り優先

この激究極は直殴りの倍率がかかっているため友情コンボよりも直殴りのほうがダメージを稼げる。ボスにキラーを持っているモンスターがカンカンするとHPを半分以上持っていけるので積極的に狙っていこう。

 


f:id:mrkeito:20180905003529j:image

 

各ステージの攻略手順

ステージ1


f:id:mrkeito:20180904233120j:image

手順

1.左のホミ吸を壁とカンカンして倒す

2.2ターン目はホミ吸か地雷ロボの隣でカンカンして攻撃しつつ回復パネルで回復する

3.雑魚処理が終わり次第、ボスに攻撃

4.ホーミングが来たら回復パネルで回復

(以降、3.4の繰り返し)

初手は友情コンボを発動しつつ左のホミ吸を攻撃しよう。中ボスの左下の攻撃が非常に痛いので攻撃後は回復パネルで回復しよう。効率よく回復するときは回復パネルを中心に縦や横に往復すれば、ほぼ全回復する。ワープドンはワープを設置&逃走するので気にしないでよい。

 

ステージ2


f:id:mrkeito:20180904233137j:image

手順

1.下の月雑魚達を倒す

2.雑魚処理が終わったら中ボスに攻撃しよう

3.HPが半分以下になったら回復パネルで回復

(以降2.3の繰り返し)

この面でも雑魚処理を先にしよう。月雑魚は上にツインレーザーを放つ。1体約10000ダメージなので上に配置をせずに行動するか、早めに月雑魚達を倒そう。

 

ステージ3


f:id:mrkeito:20180904233146j:image

手順

1.上の雑魚達を横カンで倒す(左下の地雷ロボを先でも良い)

2.雑魚処理が終わり次第中ボスに攻撃する

3.HPが半分以下になったら回復パネルで回復

この面は1面と立ち回りはあまり変わらない。中ボスの下に回復パネルがあるのでダメージを稼ぎつつ回復するときはそこで縦カンをすれば安定して、この面の攻略を突破できる。

 

ボスの行動


f:id:mrkeito:20180905144558j:image

 

真ん中1(次ターン3) ホーミング(約40000ダメージ)

上  6(次ターン3) クロスレーザーs(1体約8000ダメージ)

左  5(次ターン3) 次元斬 (約7000ダメージ)

左下 5(次ターン6) 雑魚攻撃力UP

 

ボス1(ステージ4)


f:id:mrkeito:20180904233202j:image

手順

1.上の雑魚達を縦カンで倒す(下の雑魚を先に倒しても良い)

2.雑魚処理が終わり次第ボスに攻撃して倒す

3.HP6万以下になったら回復パネルで回復

ボス戦以降は雑魚を素早く処理をしていかないと回復が追いつかずに死んでしまうことがある。少なくともボス戦開始して3ターンで雑魚処理は終わらせよう。

 

ボス2(ステージ5)


f:id:mrkeito:20180904233217j:image

手順

1.左上の雑魚達を横カンして倒す(右下の雑魚達を先に倒しても良い)

2.雑魚処理が終わり次第ボスに攻撃して倒す

3.HP6万以下になったら回復パネルで回復

この面も前の面とやることは変わらない。しかし、回復パネルが2500しか回復しないうえにパネルがステージの端にあるため回復しにくくなっている。雑魚処理が終わったらボスのホーミング攻撃を基準に、回復2ターン攻撃に1ターンの順で回していこう。慣れてきたら逆にしても良い。

ボス3(ステージ6)


f:id:mrkeito:20180904233237j:image

手順

1.下の月雑魚達を縦カンで倒す

2.上の雑魚達を横カンで倒す

2.HPが少なくなったら回復パネルで回復

3.雑魚処理が終わったらボスに攻撃

月雑魚がいるため配置によっては被ダメージが多くなる。HPが多くても回復パネルを踏んでできるだけHP満タンを維持しよう。雑魚処理が終わったらボスの上か右でカンカンして攻撃して倒そう。

 

 

攻略した感想

22階を思い出すような激究極でした(-ω-)/

初見の時は面倒なクエストかと考えていましたが、慣れると簡単になってきますね。

それに久しぶりにボスの即死がありませんでしたね。ジュン以来だったかな?でも3ターン毎に高威力のホーミングが来るから覚醒したときのジュンと一緒だったかな………

 

まあ、楽しめれば良き、ですかな‪(◜ᴗ◝ )‬

 

では、また、

【激究極】『ジョヤベルン』の攻略記事

ステージ1


f:id:mrkeito:20180830104954j:image

手順
1.ホミ吸を倒して敵の攻撃力を下げる
2.ナマハゲを倒して敵の防御力を下げる
3.上の剣士を倒す

剣士のHPが高いのでナマハゲを倒して防御ダウンさせないとHPを削りにくい。しかし防御ダウンはで効果がなくなってしまう。敵が防御ダウンしたら、その効果がなくなる前に剣士を攻撃して倒そう。ホミ吸のドクロは攻撃力ダウンだが剣士よりはHPは低いので、後回しにしても問題はない。

 

ステージ2


f:id:mrkeito:20180830105005j:image

手順
1.グリーンリドラを倒す
2.ホミ吸を倒して敵の攻撃力を下げる
2.ナマハゲを倒して敵の防御力を下げる
3.ジョヤベルンを攻撃して倒す

このステージではグリーンリドラを最優先で倒そう。グリーンリドラは中ボス(ボス)のHPを回復させてくるので倒さないと長期戦になってしまう。HPは高くないのでグリーンリドラ→ナマハゲの順で倒そう。また、中ボスはワープが展開された場所に高威力のレーザーを放つ。まともに受けてしまうと全滅の恐れもあるので仲間をずらして回避するか、ホミ吸を倒して攻撃力を下げたりして全滅しないようにしよう。

 

ステージ3


f:id:mrkeito:20180830105022j:image

手順
1.グリーンリドラを倒す
2.ホミ吸を倒して敵の攻撃力を下げる
2.ナマハゲを倒して敵の防御力を下げる
3.ジョヤベルンを攻撃して倒す

グリーンリドラが中央にいるため、ここでは友情を使って倒そう。グリーンリドラを倒した後はナマハゲを倒して防御力がダウンしたジョヤベルンを攻撃するのだが、そのときは壁、ブロックを利用して横カンで攻撃していこう。高威力のレーザーは縦に打たれるため当たれば大ダメージだが横カンならばあたることはない。もしレーザーが当たりそうならばホミ吸を倒して敵の攻撃力を下げよう。


ボスの行動

f:id:mrkeito:20180830105038j:image

左上 4 ツインバーティカルレーザー
左下 2 
右上 10
右下 1 ワープ展開

 

ボス1(ステージ4)


f:id:mrkeito:20180830105057j:image

手順
1.左上のグリーンリドラを倒す
2.左下のナマハゲを倒して防御ダウンさせる
2.右側にいるホミ吸を倒して攻撃力ダウンさせる
3.レーザーに気をつけつつボスを倒す

ボス戦からは中ボスとは違い、レーザーの当たり範囲が広がり威力も上がっている。まともに受けると即死もありえるので、当たらないように配置するかホミ吸のドクロで攻撃力を下げて死なないようにしよう。ボスに攻撃するときは上か中央のブロックとボスの間で縦カンしてダメージを与えよう。

 

ボス2(ステージ5)


f:id:mrkeito:20180830105113j:image

手順
1.下のグリーンリドラを倒す
2.左上のナマハゲを倒して防御ダウンさせる
2.右上か左下にいるホミ吸を倒して攻撃力ダウンさせる
3.レーザーに気をつけつつボスを倒す

このステージも前の面と立ち回りは変わらないが、ボスが放つ高威力のレーザーが縦方向になっているため、ダメージを与えるときはボスと右側の壁でカンカンすればレーザーにあたることはない。

 

ボス3(ステージ6)


f:id:mrkeito:20180830105128j:image

手順

1.左上のグリーンリドラを倒す
2.右下のナマハゲを倒して防御ダウンさせる
2.右上か左下にいるホミ吸を倒して攻撃力ダウンさせる
3.レーザーに気をつけつつボスを倒す

最終ステージのナマハゲはブロックが邪魔しているため友情で攻撃したほうが早く倒せる。ボスのレーザーは横に放たれるのでボスに攻撃するときは、左でカンカンするより上でカンカンするほうが良い。

【激究極】『みくも』の攻略記事


f:id:mrkeito:20180811135759j:image

ここは激究極のうち1つ、【みくも】の攻略記事だよ(-ω-)/

 

ここの激究極は【反撃回避】を重視されています。反撃モードの敵をどのように対処するか判断力が求められます。

 

ギミック一覧

  • ダメージウォール(DW)
  • 重力バリア(GB)
  • レーザーバリア
  • アビリティロック
  • 友情ロック
 
今回の激究極攻略の3つのポイント‼!
  • 反撃モード時の攻撃を把握すること

この激究極は敵によって反撃モード時の攻撃手段が違います。DWの近くでアビリティロックを受けたり、友情ロックや重力バリアを展開されて火力が減ったりします。そして稀に『ダルマ』と鬼(ステージ1は確定)出現します。このモンスターの反撃を知っておくと後々有利に戦えます。なので敵の反撃モード時の攻撃を把握していたほうが攻略しやすいです。

↓↓反撃時の攻撃一覧↓↓
f:id:mrkeito:20180811141158j:image

 

  • パーティはなるべく水属性を

攻略するのが難しい方はADW持ちの水属性モンスターをパーティに入れることをオススメします。なぜなら、この激究極の敵はすべて火属性でありアビロック雑魚から放たれるホーミング攻撃が非常に痛いです。水属性以外がこれを受けてしまうと被ダメージが3万になることも…もし攻略が厳しい方はADW持ちの水属性モンスターを入れることをオススメします。

 
  • ダルマ、鬼が出現したら臨機応変に行動する
反撃で鬼は2万の白爆発、ダルマは敵全体に350万の爆弾を放つ。どちらも出現確率は稀であるため、出現しなかったらアビロ雑魚優先。鬼が出現したら反撃でないときに攻撃して倒す、そしてダルマが出た場合は反撃になるときを狙って攻撃しよう。ただし鬼は一番長い数字で白爆発、ダルマは逃走してしまうので注意。
 
 
 
 
攻略モンスター簡易表

f:id:mrkeito:20180811145357j:image

f:id:mrkeito:20180811151911j:image
 
各ステージの攻略手順
ステージ1

f:id:mrkeito:20180811135822j:image
 
手順
1.下の鬼を倒す
2.アスラを倒す(ss貯めしてから倒すのもアリ)
 
最初は下の鬼を倒すことに専念しよう。ただし、鬼の反撃モード時には触れないこと。鬼は反撃で約2万ダメージ白爆発を放つ。この場合は鬼には触らずにアスラを処理しにいこう。アスラの反撃はGB展開だけなのであまり危険視することはない。
 
ステージ2

f:id:mrkeito:20180811135828j:image
 
手順
1.魔導士を倒す
2.中ボスを攻撃して倒す
3.フェイリンを倒す
 
この面では友情ロックを放つ魔導士を優先して倒そう。フェイリンは反撃で状態異常回復フレア放ってくるので、もし友情ロックを受けてしまった場合はフェイリンに攻撃して治そう。ちなみにフェイリンの1番長い数字は即死攻撃ではないので特に気にしなくてよい。
 
ステージ3

f:id:mrkeito:20180811135910j:image
手順
1.左上と右下のアビロック雑魚を倒す
2.左と右の魔導士を倒す
3.中ボスに攻撃して倒す
4.フェイリンを倒す
 
味方がアビロックをされると行動が制限されてしまうためアビロック雑魚を優先して倒そう。アビロックを倒したら魔導士、中ボス、フェイリンの順で倒そう。ちなみにアビロックはフェイリンの状態異常回復フレアでも治るのでうまく活用しよう。
 
ボスの行動
(写真)
左 1ターン【ランダムに反撃モード付与】
左下 1ターン 【DW展開】
右 3ターン 【エナジーサークル】(約7000ダメージ)
右下 10ターン 【電撃】(即死)
 
ボス1(ステージ4)

f:id:mrkeito:20180811140002j:image
手順
1.右上と左下のアビロ雑魚を倒す
2.上と下にいるアスラを倒す
3.ボスを攻撃して倒す
4.残ったフェイリンを倒す
 
ボス戦でもやることは変わらず最初はアビロ雑魚を倒しにいこう。もしアビロ雑魚を倒しきれずに反撃モードになってしまった場合は、触れずにアスラ、みくもに攻撃しにいっても良い。フェイリンの状態異常回復フレアでアビロを治すのがベストなのだが、最悪DW事故回避のためにアスラの反撃で重力を展開しもらい減速するという手段も視野に入れておこう。
 
ボス2(ステージ5)

f:id:mrkeito:20180811140015j:image
 
手順
1.右上と左下のアビロ雑魚を倒す。
2.右下と左上の魔導士を倒す。
3.ボスを攻撃して倒す。
4.残ったフェイリンを倒す。
 
ボス2でもアビロ雑魚を先に倒そう。ここでは魔導士が出現して反撃で友情ロックをしてくるがフェイリンの反撃で回復できるし、アビロ雑魚の反撃を発動させないためにも魔導士と壁でカンカンするのも良い。
 
ボス3(ステージ6)

f:id:mrkeito:20180811140025j:image
手順
1.右と左のアビロ雑魚を倒す
2.右と左の魔導士を倒す
(1.2 状況によっては)
3.みくもを攻撃して倒す
 
フェイリンが重力バリアを貼っているためAGBを持っていないとアビロ雑魚、魔導士は倒しにくくなる。ssでフェイリンを巻き込んでアビロ雑魚、もしくは魔導士を無理やりにでも倒そう。アスラは反撃で重力バリアを展開してくるが上にいるためみくもの下でカンカンしていれば当たることにない。友情などでどうしても当たってしまう場合は、魔導士を倒した後に倒しに行こう。
 
 
このステージで感想
 
運極3体目がこの子なんですけど、DW事故のトラウマが今でも残ってますねw。そのときはアビリティロックというものを知らなくて、なぜADW持ってるのに死んだのかが理解できてませんでした。後でアビリティロックの性能を知って再度みくもに挑戦するも被ダメージが多すぎて死亡…なんてことも…
 
キャラが少なかった私は『運ゲーだな』なんて考えてましたねwww。
たまにはもう一度行ってみたいなぁ・・・
 
キャラが増え続けている中、アビロック雑魚の反撃次第で難易度が変化するのでなかなか良いステージだったと私は思いますね。
 
 
ではでは~

【激究極】『ほたね』攻略記事



f:id:mrkeito:20180808014535j:image

ここは激究極のうちの1つ、【ほたね】の攻略記事だよ‪(◜ᴗ◝ )‬

 

ここの激究極は【※間に挟まる(カンカンする)】ことを重視してます。カンカンすることが苦手な方はここで練習していくのもあり!!!

 

ギミック一覧

  • 重力
  • 地雷
  • ブロック
  • (相互)蘇生

 

今回の激究極攻略のポイント!!!

・赤色のギャラクシーは最初に倒す

赤色のギャラクシーはボスのHPを大幅に回復させてくる。残した状態にしておくと長引いてしまい、最悪即死を待つだけになってしまう。蘇生はされないので赤色のギャラクシーは最優先で倒そう。

・モンスターの間に入る時は45度打ち

これはダメージをうまく稼げない人に必見なのですが、無理にカンカンしようとするとあまりHPを削れずにギャラクシーが倒れてしまうことがある。自分ではカンカンに入るときは45度打ちで入ろうとしてます。そうすると無理にカンカンするより多くのダメージを稼ぐことができるのでうまく攻略できない方にはオススメします。

・地雷ロボットの警戒を怠らない!!!

この激究極の地雷ロボットは一番長い数字が白爆発になっています。ギャラクシーに集中しすぎると地雷ロボットを見落としがちになるので警戒を怠らないようにしよう。

 

攻略モンスター簡易表
f:id:mrkeito:20180808081343j:imagef:id:mrkeito:20180808081358j:image

 

各ステージの攻略手順

ステージ1



f:id:mrkeito:20180808082329j:image

手順

1.地雷ロボットと赤色のギャラクシーの間を狙ってカンカンする

2.右側のギャラクシーの間を狙ってカンカンする。

3.左側のギャラクシーの間を狙ってカンカンする。(ここまでで中ボスを倒せればベスト)

4.上のギャラクシーの間を狙ってカンカンする

 

初手が反射なら地雷ロボットと赤色ギャラクシーの間を狙ってカンカンすることができる。赤色はボスのHPを回復させてくるので最優先で倒そう。倒したあとは普通のギャラクシーの間を狙ってカンカンしよう。赤色でないギャラクシーは中ボスとHPをリンクしているため、うまくカンカンできれば1発で倒すことができる。

 

ステージ2
f:id:mrkeito:20180808083715j:image

手順

1.赤色のギャラクシーを倒す

2.相互蘇生してるギャラクシーの間を狙ってカンカンして倒す

3.白爆発前に地雷ロボットを倒す

 

まずはボスのHPを回復させてくる赤色のギャラクシーを倒そう。倒したらボスとHPがリンクしているギャラクシーの間を狙ってカンカンしよう。また地雷ロボットは一番長い数字が白爆発なので、危なくなったら地雷ロボットを倒しにいこう。

 

ステージ3


f:id:mrkeito:20180808084333j:image

1.赤色のギャラクシーを倒す

2.相互蘇生しているギャラクシーの間を狙ってカンカンして倒す

3.地雷ロボットを倒す

 

このステージでもやることは変わらない。最初に赤色のギャラクシーを倒して中ボスの回復を阻止しよう。このステージの地雷ロボットは壁際にあり、少し倒しにくくなっている。なるべく友情を使ってダメージを稼ぎたいところだ。

 

ボスの行動
f:id:mrkeito:20180808090719j:image

真ん中 1ターン(次ターン8)【全敵メテオ】

左下 4ターン【気弾】

左上 5ターン【ホライゾンレーザー】

右 6ターン【ギャラクシー蘇生】

 

ボス1(ステージ4)


f:id:mrkeito:20180808091323j:image

1.赤色のギャラクシーを倒す

2.下のギャラクシーとボスの間を狙ってカンカンする

2.上のギャラクシーと壁の間を狙ってカンカンする。

3.地雷ロボットを倒す

 

最初にボスが1ターン目にメテオを放ってくる。最初にギャラクシーとカンカンしてダメージを与えすぎると怒り状態になり被ダメージが多くなってしまうので注意。ちなみにここの赤色のギャラクシーとボスの間を狙ってカンカンすることができる。仮にカンカンができなくても赤色のギャラクシーは最優先で倒そう。赤色のギャラクシーを倒したらHPのリンクしているギャラクシーをカンカンしてボスのHPを削りにいこう。

 

ボス2(ステージ5)


f:id:mrkeito:20180808093451j:image

赤色のギャラクシーが2体いるのでHPリンクしているギャラクシーよりも赤色のギャラクシーを優先しよう。赤色のギャラクシーを倒したらHPリンクしているギャラクシーをカンカンして倒しにいこう。ただギャラクシーに集中しすぎて地雷ロボットを無視してしまうと白爆発の餌食になるので忘れずに。

 

ボス3(ステージ6)


f:id:mrkeito:20180808095628j:image

1.赤色のギャラクシーを倒す

2.上のギャラクシーの間をカンカンして倒す

2.下のギャラクシーの間をカンカンして倒す

 

ここも変わらずに赤色のギャラクシー→HPリンクギャラクシーを順に倒そう。ssが残ってるならここで使っていこう。ここでも地雷ロボットが2体出現しているが最終ステージなので倒しきれるなら無視しても構わない。

 

 

このステージの感想

カンカンでダメージを稼ぐ、それが今回の激究極のポイントでしたね。ここのギャラクシーはアヴァロンに出てきたものと一緒でしたね‪(◜ᴗ◝ )‬

アヴァロンに出てくるギャラクシーを倒すときはカンカンで倒していたので、それを覚えていれば今回の激究極は簡単…かもしれませんね‪(◜ᴗ◝ )‬

ちなみに【45度打ち】はたまたま思いついたものでそれが一番ダメージが多く入ったんですよね(´・ω・`)

ただ壁側にいるギャラクシーはダメージ稼ぎにくいから…まあそこのギャラクシーは【ボスへのダメージを稼ぐために倒す】という考えではなく【白爆発警戒のため倒す】という考えでいったほうがよろしいのでは……

 

このくらいでしょうか…

初めて攻略記事を書いてみまたしたが、書くことが好きなのでなかなか楽しかったです‪(◜ᴗ◝ )‬

また他の激究極の攻略記事も書いていこうと考えています

 

ではでは~